- HOME
- センターの活動
- 実施ワーキンググループ
- 教育支援事業ワーキンググループ
教育支援事業ワーキンググループ
本学の学生を対象とした正規の授業(ILASセミナー、全学共通科目)の提供
女性、男性、あるいはそれ以外の性をまとった人間として生きている私たちは、性別に関係する経験に次々と出会います。私的な人間関係の中で、あるいは責任ある組織人や社会人として、どのようにそれらの経験をとらえ対処していったらよいのか、あらかじめ学び、考えておくことは、自分の幸せのためにも周囲の人たちのためにもとても大切です。教育支援事業WGは、本学の学生を対象とした正規の授業(ILASセミナー、全学共通科目)の提供などにより、本学における性別(ジェンダー)と男女共同参画に関する教育に貢献してゆきます。
(主査)
文学研究科・教授 落合 恵美子
(事業推進員)
文学研究科・ 准教授 川島 隆
文学研究科・ 准教授 丸山 里美
医学部附属病院・特定助教 鈴木 和代